シアバタ―を単体で使っても、もちろんその魅力はたくさんあります。
でも、シアバターを配合することで良い働き方をしてくれるものがたくさんあるんです。
実は、シアバターを配合した縮毛矯正もその1つ!
どんな効果があるのか、次のような順番でお話ししていきます。
- シアバタ―配合の縮毛矯正がスゴイ、そのメリットとは?
- シアバタ―で縮毛矯正のモチをよくする使い方も!?
シアバタ―配合の縮毛矯正がスゴイ、そのメリットとは?
シアバタ―配合のものは、シアバターの高い保湿力や親和性を活かして作られています。
そして、シアバター配合の縮毛矯正もその1つ!
シアバター配合の縮毛矯正をするメリットは次のようなことがあげられます。
- 艶感がアップ
- 手触りが柔らかくなる
- 毛先がツンツンしなくなり、自然な仕上がりになる
- 髪へのダメージや乾燥を減らす
縮毛矯正と言えば、髪に液剤をつけてストレートをキープするので、髪へのダメージが少なからずあります。
しかし、シアバターが配合されていることからそのダメージや乾燥が軽減されるのです。
保湿力が高いので、シアバターでヘアパックをしたときのような「柔らかい質感」に仕上がります。
実際にシアバター配合の縮毛矯正をした髪は次のような髪に仕上がります。
カラーを綺麗に見せるシアバター縮毛矯正 https://t.co/5H8lRXBfN1 pic.twitter.com/hdLQdsu2hi
— Guarendo 旗の台 (@Guarendo2) May 9, 2017
毛先もツンツンしないので、縮毛矯正をした髪ではない「自然なストレート」に見えるのも魅力!
朝のスタイリングが超~!楽になりますよ♪
特に都心ではシアバター配合の縮毛矯正やパーマが流行ってきています。
その中でも、このシアバタ―配合の縮毛矯正に力を知れているのが「ANTERET アンテレ 銀座」さんのようです。
他にも「ホットペッパービューティ」であれば、シアバター配合の縮毛矯正やパーマをしているサロンさんを見つけることができますよ♪
シアバタ―で縮毛矯正のモチをよくする使い方も!?
シアバタ―が配合の縮毛矯正をしたのであれば、モチも良くしたいですよね♪
縮毛矯正やパーマを長持ちさせるためには、髪へのダメージを減らして保湿をすることがとっても大切です。
例えば、毎日強い紫外線に当たったり、ヘアアイロンを毎日使ったりするだけでも、髪はダメージを受けてしまうのです。
そういったダメージを減らして、髪に潤いをキープすることが縮毛矯正を長持ちさせる秘訣なんです。
実は!
縮毛矯正の後は、シアバターを使ってヘアケアをすれば長持ちさせられるということ♪
しかも、その使い方は5つもあるんです。
実際に私もシアバターを使って毎日のヘアケアをしていますが、もう絶対に手放すことができないと思うくらい素晴らしいです。
まとまりが良くなるし、ツヤが出ます。
特に流さないトリートメントとして使っているのですが、使っている時と使っていない時では違いが明らか。
ヘアケアの使い方はコチラから詳しくご紹介しています。
縮毛矯正のモチも良くなるので、ぜひ試してみてください。(→シアバターをヘアケアに使う、5つの方法)
