シアバターをギフトで贈ろうかな、と思っている時に「相手の喜んでくれる顔」は想像できますか?
せっかくギフトを贈るなら喜んでもらいたい。
でも、本当にシアバターで喜んでもらえるかな?それに、メーカーさんってどこでもいいのかな?
シアバターをギフトとして送りたい、でもどうしようか迷っていっませんか?
シアバターを使ったり、周りのお友達から聞いた話から、シアバターをもらって喜んでもらえた人の特徴をご紹介していきます。
この記事では、次の内容をお話ししていきます。
- シアバターをギフトでもらって喜んでくれる人の9つの特徴
- シアバターをギフトで贈るなら、どのメーカーさんがおススメ?
シアバターをギフトでもらって喜んでくれる人の9つの特徴
シアバターをギフトで贈りたいと思っているけど、どんな人だったら喜んでもらえるのかな?、とまだちょっと不安だったりしますよね。
そこで、シアバターをギフトとしてこれまで私が友人にプレゼントしたり、友達が贈りものをしたときに喜んでもらえた人の特徴をご紹介します。
当てはまる9つの特徴を見ていきまますね♪
- 妊娠中の人に、妊娠線予防と生まれてくる赤ちゃんのために
- アトピーやアレルギーで肌の乾燥に悩んでいる
- 乾燥に対するケアをしっかりとしている人
- 乾燥で肌が痛い、かゆいと言っている人
- 髪のパサつきや、広がりを気にしている人
- 手作りコスメが好きな人
- オーガニックケアが好きな人、興味がある人
- セルフマッサージが好きな人
- 小さな子供がいる人
1 妊娠中の人に、妊娠線予防と生まれてくる赤ちゃんのために
妊娠中であれば、妊娠線予防にクリームを買ったりして意外とボディケアにお金がかかるもの。
そんな時にシアバターを贈ると、とっても喜んでもらえました。
それに、シアバターは生後4週間以降の赤ちゃんにも使用することができます。
ベビーマッサージや保湿に使ってあげることができるので、妊娠中も出産後も使えるメリットがあります。
使用期限にだけ注意してもらえば、喜んでもらえると思います。(→妊娠線を防げる理由と、口コミや体験談)
2 アトピーやアレルギーで肌の乾燥に悩んでいる
アトピーやアレルギーで悩んでいる人の場合、お肌が乾燥していることが多いです。
そのため、お肌のバリア機能が低下し、薬に頼った治療になりがち。
できれば「天然成分」であるものでケアができたら・・・と思っている人も多いのです。
私の友人もアトピー体質で悩んでいたのでプレゼントしたところ、とても喜んでくれました。
幸いなことに、彼女の肌質には合っていたので、プレゼントをきかっけにシアバターを継続して使ってくれているようです。
「合うかどうかわからないけど、きっかけとして使えてもらえたら」という感じで渡せると喜んでもらえると思います。
ただ、ナッツアレルギーの方にはアレルギー反応が出やすい傾向があるので、その点は注意しましょう。(→シアバターでアトピーを治せる?悪化の可能性のある使い方とは)
3 乾燥に対するケアをしっかりとしている人
アトピーやアレルギーでなくても、普段から乾燥に対してしっかりとケアをしている人であれば、美容オイルを使ったケアも大切にしている傾向があります。
それは、水分と油分のバランスがお肌にとってとても大切だから。
お肌を守るためにケアをしている人に、100%天然成分のシアバター喜んでもらえる確率がとっても高いです。
私も普段から保湿に気をつけているので、もし私がどなたかからプレゼントされたら超嬉しいです。(笑)(→シアバターで保湿をするメリット)
4 乾燥で肌が痛い、かゆいと言っている人
乾燥に悩んでいる人であれば、もしかしたら「水分」と「油分」のバランスを保つ方法を知らない可能性もあります。
手荒れや、体の乾燥、顔全体がカピカピしたり、水分も油分も、どちらも不足している状態だととってもツライです。
知らない方法を自分でお金を出して試すのは抵抗があるけど、プレゼントでもらったら使ってみようかな、という人もいますよね。
もし、普段から乾燥に悩んでいるようであれば、シアバターをきっかけとしてプレゼントしてみると良いかもしれません♪
肌質に合う保証はないけれど、シアバターによる副作用はほとんど報告がないくらいお肌に優しいとされているオイルです。
「乾燥してるよ~」「肌がかゆいよ~」などと訴えている人に、シアバターをプレゼントしてみるのはアリです。(→シアバターで保湿をする、正しい使い方とは?)
5 髪のパサつきや、広がりを気にしている人
シアバターを使って保湿ができるのは肌だけではありません。
髪がパサついている、広がっている人の場合は、髪が乾燥している可能性がとても高いです。
そのため、試しにシアバターをプレゼントしてみるのもおススメです。
シアバターはヘアトリートメントの代わりに使用することもできるし、最近はやりのウェットヘアを引き出すワックス代わりに使うこともできます。
そのため、オーガニックなヘアワックスが欲しいと思っている人にも向いています。(→シアバターをヘアケアに使う、5つの方法)
6 手作りコスメが好きな人
シアバターは天然成分100%なので、オーガニックコスメを自分で作っている人にとっては良い材料になります。
ボディクリームやワックスなど、多くのものに使うことができるので、シアバターをプレゼントにすると良いギフトです。(→シアバターを手作りに使う方法)
7 オーガニックケアが好きな人、興味がある人
今のスキンケアに不満はないけど、オーガニックケアに興味があるな~といった人。
あるいはオーガニックケアに切り替えてる途中だよ、という人にとってはシアバターは喜んでもらいやすいです。
シアバターは基本的に天然成分100%でオーガニック製品です。
まだ試したことがない人でも、興味を持っている人が多いオイルなのでおススメですよ♪(→シアバターのオーガニックって、どんな基準で審査を受けてるの?)
8 セルフマッサージが好きな人
シアバターは全身に使うことできるので、セルフマッサージなどをする人にとっては嬉しいオイルです。
肌馴染みの良いオイルなので、使った後もサラッとしています。
自分でオイルをするときのマッサージオイルとしてプレゼントすれば喜んでもらえる確率は高くなりますよ♪
9 小さな子供がいる人
小さな子供の肌ケアや、ケガや火傷をしたときなどに役に立つのがシアバターです。
生後4週間の赤ちゃんでも使えるほど肌に優しいアイテムなので、もちろん子供にも使うことができます。
傷跡や火傷の治療にも使えるため、保湿以外の目的でもプレゼントすれが喜んでもらえます。
親子一緒に使えるところがポイント高いですね♪(→シアバターを火傷治療にも使える、その方法とは?)
シアバターをギフトで贈るなら、どのメーカーさんがおススメ?
シアバターをギフトとして贈るのであれば、私は間違いなく「ココロピュア」というメーカーさんのシアバターを選びます。
その理由は、コスパ良し、安全性良しの、私が業界で一押ししているメーカーさんだから。
それに、未精製なので化学成分なども使われていないし、美容成分が壊れていないのでお肌にも嬉しい効果が期待できます。
価格はインターネット上で販売している業者さんと比較しても安価で購入できることがわかっています。(→価格を比較した結果はコチラ)
シアバターには精製と未精製の製品があり、もし精製のシアバターの方が良いという場合は「ロクシタン」もアリだと思います。
精製されたシアバターの中では1番安く手に入ります。(大きいサイズの場合)
それに、ロクシタンなら名前を入れてくれるギフトサービスがあります。
「マイシア」という企画で、シアバターのケースラベルに、名前を入れてくれるサービスです。
アルガンオイルがメインのメーカーさんですが、ハンドクリームとして送りたい場合は「メルヴィーダ」のクリームも個人的にはおススメです。
オーガニック成分99%でできているので、オーガニック志向の人にも大うけ!
シアバターだけだと味気ないと思う場合に、セットでプレゼントするのも良いと思います。
